TOUR OF JAPAN INABE STAGE

ツアー・オブ・ジャパン 2024

TOUR OF JAPAN INABE STAGE

2023 TOUR OF JAPAN 3rd STAGE

大会概要

名 称 UCI公認国際自転車ロードレース
「Tour of Japan 2023」第3ステージいなべ
(UCIアジアツアー2.1)
開催日 2023年5月23日(火)
開催時間 9:30 パレードスタート
13:00 フィニッシュ(予定)
交通規制 9:00~13:30(予定)
会 場 パレードスタート
三岐鉄道北勢線阿下喜駅
(三重県いなべ市北勢町阿下喜687)
フィニッシュ地点
メイン会場
いなべ市梅林公園
(三重県いなべ市藤原町鼎717)
主 催 自転車月間推進協議会
主 管 ツアー・オブ・ジャパン組織委員会(事務局:(一財)日本自転車普及協会)
ツアー・オブ・ジャパン2024いなべステージ実行委員会
競技主管 (公財)日本自転車競技連盟
後 援 自転車活用推進議員連盟、自転車活用推進本部、内閣府、総務省、文部科学省、経済産業省、国土交通省、消費者庁、東京都、大阪府、三重県、長野県、静岡県、神奈川県、(公財)JKA、健康日本21推進全国連絡協議会
協 力 いなべ市、(一社)サンパークいなべ、(独)水資源機構 三重用水管理所
特別協賛
(株)デンソー、トヨタ車体(株)、(株)アクティオ、(株)キナン、(株)きもと、クリテックサービス(株)、(株)神戸製鋼所、 (株)三五、SWCC(株)、太平洋セメント(株)、(株)ダイレクトカーズ
中日本高速道路(株)名古屋支社四日市工事事務所、桑名三重信用金庫、東海部品工業(株)、豊田合成(株)、トヨタ車体精工(株)、(株)百五銀行、 (株)フジ技研、三重北農業協同組合、三重平安閣グループ、ヤマザキマザック(株)、(株)リガーマリンエンジニアリング、愛知陸運(株)、(株)コベルク、三岐通運(株)、 三岐鉄道(株)、(株)シー・ティー・ワイ、住鉱潤滑剤(株)、東海コンクリート工業(株)、(株)名古屋サンギ、ニッタ・デュポン(株)、 日本コンクリート(株)、三重交通(株)、三重精機(株)、(株)三十三銀行、(株)中京銀行、扶桑工機(株)

コース

2023年大会のコースマップです。クリックしていただくとPDFでご覧いただけます。

コース概要

ツアー・オブ・ジャパン前半戦の山場となる名コース。
最大勾配17%の激坂が8度、選手の前に立ちふさがる。

ツアー・オブ・ジャパン 第3ステージ いなべ
Tour of Japan 3rd stage INABE
周長
1 Lap Distance
1周=14.8km
1Lap = 14.8km
総距離
Distance
127.0km(8.6km+14.8km×8周)
127.0km (8.6km+14.8×8Laps)

2015年に、第18回ツアー・オブ・ジャパン第2ステージとして初開催されたのが、いなべ市梅林公園を中心とする15.2kmのコース。このコースを基本とし、2017年の第20回大会からフィニッシュ地点でのコースレイアウトを大幅に変更。
フィニッシュまでが細くテクニカルな上り区間となりました。
2023年も同様のコースで開催します。(一部、パレードコースが変更となります)

見どころとなるポイントは2つ。
まずはコース変更により、公園内の自然の地形を活かした、スタジアム状の観戦場所からフィニッシュラインや大型モニターを一望できるポイント。フィニッシュの瞬間には多くの観客であふれ、まるでサッカースタジアムでゴールの瞬間を見ているような感覚になります。

そして、メイン会場から徒歩で移動できる「山岳ポイント」。フィニッシュ地点から1kmの地点にあり、道幅の細い激坂区間を抜けた先にあります。

コース写真

※写真はすべて2017年大会のものです。

<パレードスタート 阿下喜駅>

市長、地元高校生による先導パレードが行われます。
4賞ジャージが揃う記念撮影はここで行われます。

<スタート前選手控えテント 阿下喜温泉>

選手にサインをもらったり、選手の自転車をじっくり見るならここへ!

<コース西側 藤原ゴルフクラブ入口前>

ゆるやかな上りの中、アタックをかける選手、集団の中で上がろうとする選手、山岳に向けての様々な思惑が入り乱れます。

<メイン会場 スタジアム観戦席>

観戦席からは、大型ビジョンで解説を聞きながら観戦ができます。
フィニッシュの瞬間は大変な盛り上がり!
表彰式の様子もここから見ることができます。

<メイン会場 出展ブース>

様々な飲食ブースが出展。
朝ごはんも、昼ごはんもここで済ませてしまいましょう!

<コース北側 激坂区間>

いなべステージのコースの名所、通称「いなベルグ」と呼ばれる、最急勾配17%の激坂。
ぜひ一度、あなたもチャレンジしてみてください。

<コース北側 山岳ポイント>

激坂とは一転して眺望の開けたポイント。
激坂から続く上り区間へトライする選手へ、歓声を送りましょう。 選手との距離が近いので、その声はきっと届きます。

<コース南側 いなべヘアピン>

下りながら180度方向転換する、超テクニカル区間。
通過するチームカーの運転テクニックにも注目です。

<コース南側 上川原橋>

幅の狭い下りから90度曲がり、道が一気に広がる区間。
ここからは集団での動きの活性化や、飛び出しのアタックがかかりやすいところです。
サイクリストにとっては、スピードにのった選手のコーナリングのテクニックを見られる必見ポイント。

参加チーム

いなべステージホームチーム

キナンレーシングチームは、和歌山県に本社を構える株式会社キナンをメインスポンサーとし、チーム発足9年目を迎えるチーム。2018年のシーズンでは、ツアー・オブ・ジャパン総合優勝、全日本選手権優勝といったビッグタイトルを獲得ている。2023年大会では悲願のいなべステージ優勝を目指す。

キナンレーシングチーム

KINAN RACING TEAM(コンチネンタルチーム / Japan)

https://kinan.racing/



観戦マップ

【観戦上のマナーについて、大会ディレクター栗村よりお願い】

■観戦時の注意

自転車ロードレースの観戦マナー&ポイントを知ってTOJを安全に楽しもう! スタジアムスポーツではない自転車ロードレースは、選手たちのすぐそばで観戦でき、彼らの息遣いを直接感じられるのが大きな魅力です。安全にレースを満喫するために、観戦マナー&ポイントを知っておきましょう!

選手に触れない

目の前を通り過ぎる選手たちに興奮して、つい手を出して体に触れたり、一緒に走ったりしたくなりがちですが、それはNG。落車の原因につながるなど、選手たちの迷惑になってしまいます。

体はフェンスの中に

アタック時や大集団での走行時、選手たちはコースのギリギリを走行することもあります。コース脇から上半身を大きく乗り出して観戦していると、選手と接触する可能性も。また、フェンスに寄り掛かってしまうと、最悪フェンスが倒れる可能性もあります。

コーナーではアウト側に立つ

コーナーでは、選手たちはイン側ぎりぎりを走ってくるため、決してイン側に立ってはいけません。コーナーではアウト側に位置するのが大原則。ただしアウト側といっても油断は禁物です。

安全な位置で撮影を

写真や動画撮影時には選手との距離に注意を払ってください。カメラ越しに選手の動きを見続けると、距離感がつかみにくく、間近に迫った選手に気づかない場合もあります。特に望遠レンズは長さがあるので注意が必要です。

のぼり旗などは必ず手に持つ

応援には欠かせないのぼり旗ですが、万が一コースに落下すると事故の原因になるため、のぼり旗は沿道などにくくりつけず、常に手に持つようにしましょう。また、フィニッシュ手前300m~フィニッシュ後100mの区間については、のぼり旗の持ち込みは禁止されています。

関係車両に注意

コース上は選手たちだけではなく、彼らを助けるチームカーやサポートカーもたくさん走っています。選手たちばかりに気を取られずに、自動車やオートバイにも気をつけましょう。特にお子様連れの方は要注意。

ごみは持ち帰る

自分で出したごみは責任をもって持ち帰るか、指定のごみ捨て場へ捨てましょう。ごみの放置・ポイ捨てはマナー違反であるだけでなく、空き缶やペットボトルなどは、選手たちの落車の原因にもなりかねません。

ドローンの飛行は禁止

近年注目されている小型無人機「ドローン」ですが、落下など、思わぬ事故の原因になる恐れもあるため、決して飛ばさないようにしてください。ドローンの飛行がきっかけとなりレースが中止になる可能性もございます。なお、特別に主催者の許可を得たドローンパイロットはオフィシャルビブスを着用しています。

関係者の指示を厳守

スムースなレース運営のため、コース周辺には立哨員や警備員が配置されています。皆さんの安全を守る関係者の指示に従い、生の自転車ロードレースの迫力を存分に味わってください。

盗難対策・健康管理は自己責任で!

屋外で行われる自転車ロードレースでは、観客の皆さんも体調管理に気を遣わなければなりません。適切な水分補給や熱中症対策を忘れないようにしましょう。また、会場内での紛失・盗難を防ぐため、貴重品の管理もしっかりと行ってください。

カメラに映るかも?

各レース会場では、映像収録および写真撮影用のカメラが会場内に入ります。観客の皆さんが映った映像が後日、商品化されたりプロモーションに使われる可能性があることは知っておきましょう。

※会場内での紛失・盗難等の責任は一切負いかねますので予めご了承下さい
※コース沿道の企業及び私有地への侵入(トイレ利用なども含む)はご遠慮下さい

レース終了後のサイクリングマナーについて

いなべステージ終了後にサイクリングを計画されている方へ、安全上のご注意です。

毎年、レースでのプロ選手の走りに気持ちが高まり、レース終了後の公道を2列で並進したり、法定速度以上のスピードで自転車走行する方をお見かけいたします。交通規制が終了した道路には、岐路に着く多くの来場者の方のお車が通行いたします。

あくまでもレースは交通規制の下に行われておりますので、レース終了後の危険走行はおやめください。
いなべステージから無事にご帰宅いただくための実行委員会からのお願いです。

いなべステージ スポンサー

スケジュール

イベント

グッズ販売

更新情報

INFO 2023.06.01
2023ツアー・オブ・ジャパンいなべステージは終了しました。
応援ありがとうございました!

●いなべステージ結果はこちら
●キナンレーシングチームレポートはこちら

INFO 2023.05.15
自転車安全利用教室の開催について
日時 令和5年5月20日(土) 午後2時~午後3時
場所 イオンモール東員ガーデンプレイス(屋外)
内容 KINAN Racing Team(TOJいなべステージホームチーム)による自転車教室です。
    ぜひお越しください(参加無料)

※詳細については、いなべ警察署またはいなべ地区交通安全協会まで

チラシはこちらをご覧ください

INFO 2023.01.18
2023ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ
設営・運営業務プロポーザルの実施について
令和5年5月23日(火)に、いなべ市内での開催を予定している「2023ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ」の設営・運営業務実施事業者を選定するため、以下のとおり、公募型プロポーザルを実施します。

詳細はこちらをご覧ください

INFO 2022.04.18
2022ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ
開催中止のお知らせ
令和4年5月17日(火)に開催を予定しておりました「2022ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、開催中止となりました。 3年連続の中止となり、大変残念ではございますが、御理解いただきますようお願い申し上げます。
※「2022ツアー・オブ・ジャパン」大会概要やオンライン公式記者発表の様子については、下記ウェブサイトをご覧ください。

https://www.toj.co.jp/2022/?tid=100196

INFO 2022.01.14
2022ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ
設営・運営業務プロポーザルの実施について
令和4年5月17日(火)に、いなべ市内での開催を予定している「2022ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ」の設営・運営業務実施事業者を選定するため、以下のとおり、公募型プロポーザルを実施します。

詳細はこちらをご覧ください

INFO 2021.04.13
2021ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ開催中止のお知らせ
 毎年5月に開催している国際自転車ロードレース大会「2021ツアー・オブ・ジャパン」について、新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大により、海外チームの招聘と全8ステージでの開催が困難な状況となったことで、3月上旬ごろ、8日間8ステージ、UCIアジアツアークラス1での大会開催見送りが決定しました。
 その後、大会を主管するツアー・オブ・ジャパン組織委員会がUCI(国際自転車競技連合)や各ステージの実行委員会等と協議を重ねた結果、3日間3ステージ(富士山ステージ、相模原ステージ、東京ステージ)、UCIアジアツアークラス2の大会として、2021ツアー・オブ・ジャパンを開催することが決定しました。
※「2021ツアー・オブ・ジャパン」大会概要やオンライン公式記者発表の様子については右記HPをご覧ください。

http://www.toj.co.jp/?tid=101841

いなべステージとしては、2年続けての開催中止が決定し、誠に残念ではございますが、何卒、御理解賜りますようお願い申し上げます。
INFO 2020.03.26
2020ツアー・オブ・ジャパン開催中止について
新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の世界的な感染拡大により、5月17日(日)から24日(日)にかけて開催を予定していた「2020ツアー・オブ・ジャパン」が、開催中止となったのでお知らせします。
いなべステージ開催を楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ございませんが、御理解をいただきますようお願いします。

>> ツアー・オブ・ジャパン組織委員会HP「TOJ中止のお知らせ」

INFO 2020.02.13
ステージマネージャーブログ更新「いなべ市で初の「シクロクロス」開催!」
ステージマネージャーブログ
ステージマネージャーブログ更新しました。

>> ブログ記事はこちら

INFO 2020.01.15
ステージマネージャーブログ更新「いなべ市より新年のご挨拶」
ステージマネージャーブログ
ステージマネージャーブログ更新しました。

>> ブログ記事はこちら

INFO 2019.12.26
2020年ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ
設営・運営業務プロポーザルの実施について
INFO 2019.12.26
2020ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ
2020年5月19日(火)開催決定!

国内最高峰の国際自転車ステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」
いなべ市で6度目の開催となる「2020ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ」の開催が決定しました。
詳しい情報は、随時更新をしてまいります。

ページトップ